熊本県立南稜高等学校で「スマート農業授業」を行いました
2020年度は、九州各県の農業高校および農業大学校において
県や学校の取り組みの一環で「スマート農業授業」の講師として座学や実演を行いました。
熊本県立南稜高等学校では、総合農業科作物専攻 3年生の5名を対象に
稲作の一貫体系のスマート農業(田植え、防除・草刈り、稲刈り)、アシストスーツの体験を行いました。
2020年6月9日(火):田植え
最初の南稜高校でのスマート農業授業は、直進アシスト付き田植機(NP80)で田植え作業を行いました🌾🌾
授業のはじめは、スマート農業の概要と田植機の特徴と操作方法を説明いたしました。
その後、実際に操縦していただき、直進アシスト機能を使って田植えをしました🚜🙌
★南稜高校ホームページ → スマート農業講習会(田植え機編)
2020年7月30日(金):防除・草刈り
稲が生長してきた頃に、完全自動の農薬散布用ドローン(TA408R)を実演しました🚁
その後は、隣の果樹園においてラジコン草刈機 神刈(RJ700)を操作していただき草刈りをしました🍃😌
★南稜高校ホームページ → スマート農業講習会(ドローン・草刈り機編)
2020年10月1日(木):稲刈り
穂が実り収穫時期には、収量コンバイン(HJ7130)を用いて稲刈りをしました🌾
機械の説明をした後、コンバインを操作していただきました。
収量コンバインは、タブレットを用いてリアルタイムで収穫量がわかります。
その情報を活用して生徒さん達は水稲栽培に関する研究発表に取り組むようです🙌😌
★南稜高校ホームページ → KAB「Do you のうぎょう」収録及びスマート農業に係る稲刈り実演会
2020年12月22日(火):アシストスーツ
稲作の一貫体系のスマート農業授業とは別に、九州農政局 経営・事業支援部の依頼により南稜就農塾生10名を対象に
「九州農政局出前授業スマート農業講演会」が開催されました。
内容は、九州農政局による新規就農の現状と国の支援等・スマート農業実例紹介のお話があり
当社からはアシストスーツの特徴や普及状況をお話しました。
その後は、アシストスーツ2機種(イノフィス、ATOUN)を体験していただきました😊💪
★南稜高校ホームページ → 九州農政局出前講座 スマート農業講演会【南稜就農塾】
年間を通して、南稜高校の生徒さん達や先生方と「スマート農業授業」に取り組みました。
「農業もすごく進んでいて、自分が農業をする時には最先端の農業機械を買いたい!」や
「自分の知らない最先端の機械がたくさんあって、勉強不足だ、もっと勉強したい」 と感想をいただきました。
これからも、農業を担う学生さん達へのサポートを継続していきたいと思っています!!!✨🤗